F−1 私の図のいくつか

sd06-04

F−1−1(私の図のいくつか)
 1955年9月鈴木晃君と私は、カサカティよりさらに内陸に入った無人地帯フィラバンガで43頭からなるチンパンジーの行列を観察の記録をするチャンスに恵まれた。当時まで、チンパンジーの社会には単位集団は認められないなどの説があったが、この記録の独特の配列は、チンパンジー独自の構造を暗示するものとなった。

sd06-05

F−1−2
 上記を模式化したものであるが、下がフィラバンガの行列。上はそれに類似の別の集団の列。この翌年には西田利貞氏によりマハレで餌づけが成功し、チンパンジーの単位集団の存在が実証され、さらに1958年(ママ)には西田氏と川中健二氏により、この単位集団がニホンザルの母系社会とは全く対照的な父系の社会であることが明らかになった。

sd06-06

F−1−3 〜 F−1−5 霊長類の種社会の単位集団の通時的構造を模式化したもの。私の、1984年のThomas Huxley 記念講演の骨子になっている。

sd06-07

F−1−4

sd06-08

F−1−5